以前紹介した方法では、アマゾンが対策したようで正常にインストールできなくなりました。
そこで新しい方法を探しました。
Fire Toolboxをダウンロードする。
Fire Toolboxをzip形式でwindowsのpcにダウンロードします。
ダウンロード後、適当なフォルダーに解凍します。
ダウンロード後、firehdとpcをusbケーブルで接続する
firehdで開発オプションのUSBデバックを有効にする
開発オプションを有効にする
ホーム画面にある「設定」を開く。
「端末オプション」を開く。
「Fireタブレットのバージョン情報」を開く。
「シリアル番号」を7回タップする。
タップすると「開発オプション」が使えるようになります。
USBデバックを有効にする
ホーム画面にある「設定」を開く。
「端末オプション」を開く。
「開発オプション」を開く。
「開発オプション」を有効にする。
「USBデバッグ」を有効にする。
Fire Toolboxを起動する
・Fire Toolboxをusbと接続したpc上で起動する。
Fire Toolboxが正常に作動しない場合、いったんソフトを終了させてから、FireHD側に設定に問題がないか確認したうえで再び起動させる。
・Fire Toolboxのmain menuが表示されたか確認する。
・Fire Toolboxのmain menu上の「Custom Launcher」という項目をクリックする。
・「Custom Launcher to Install:」という選択画面が表示されたら、プルタブを開き目的の項目、私の場合は「Nva Lancher」を選択しました。あとは、「yes」を選択すれば自動的にインストールされます。
元のランチャーに戻す場合は、「Custom Launcher to Install:」でインストールしたランチャーを選択し「Disable Fire Launcher」のチェックボックスにチェックを入れれば元に戻ります。
なお、Fire Toolboxのmain menu上の「Google Services(Manage)」をクリックすると一発でgoogle playがインストールできます。