JVC HA-A11T bluetoothイヤホン を片耳だけ交換してみた。

bluetoothイヤホンのJVC HA-A11Tを使用していましたが片耳(右側)だけ使用できなくなりました。具体的に言うと片耳が充電できない現象、片耳が聞こえない現象が発生しました。そこで、中古でHA-A11Tの右側だけを購入し、正常に機能できるかどうか検証してみました。

 

結論から申し上げますと、JVC HA-A11Tについては片耳だけ交換しても正常に作動できました。

本機(HA-A11T)が交換で出来たからと言って、他のbluetoothイヤホンが同様に交換できるとは限りませんので、その点はご注意ください。

 

交換方法

1.HA-A11Tの動作する新たなイヤホンを用意します。

2.作動しないイヤホンと新たに用意したイヤホンを交換する。

3.HA-A11Tの左右のイヤホンをリセットする。

交換後は、必ずイヤホンをリセットする必要があります。この作業を怠ると動きません。詳しいリセット方法は下記のJVCのリンクを参照。

 

 

manual3.jvckenwood.com

 

交換前と交換後の写真

正常に作動できない状態(交換前)

 

左側しかランプが点灯せず、右側は充電すらできなくなった状態。

 

スマホで確認しても右側Rは作動していないことが分かる。

 

交換後、正常に作動した状態(交換後)

 

左右とも、充電ができる状態で正常に動いている。

スマホで確認で、左右認識していることが分かる。

 

 

 

HP-RX700のパッドを交換

HP-RX700のパッドを交換しました。

以前、HP-RX700のパッドとしてオーディオテクニカのHP-A1000パッドを使用しましたが、今回ディスコンティニュードしましたので、レビュー等で代替品を探したところ、オーディオテクニカのHP-A2000Z 交換用イヤーパッドを使用し交換しました。

 

HP-A2000Zはサウンドハウスから2000円程で購入できます。

https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/240972/

 

HP-A2000Zパッドの表面

 

HP-A2000Zパッドの裏面 イヤーパッドの下にあるのが交換説明書

 

交換後の写真

 

イヤーパッドを交換するには既存のパッドを取り外す必要があります。その際には、フラップ(イヤーパッドの淵の部分)の短いところから外すとよいです。

取付は、イヤーパッドの説明書の記載のとおりにはめ込めば、きれいに装着できます。

具体的にはフラップ(イヤーパッドの淵の部分)の長いところから、装着させるときれいに合わせることができます。

 

交換後の写真_その2

交換できましたので満足しています。高級ヘッドホンのパッドなので装着感は大幅に純正より向上します。

 

今回代替品を見つけた経緯の備忘録

なお、HP-RX700のパッドを交換と調べると、オーディオテクニカのATH-A900Xと交換できるようです*1*2*3。なお、23/02/28現在、サウンドハウスよりATH-A900Xのパッドは購入できます*4。交換の互換性に心配であれば、ATH-A900Xのパッドも交換の選択肢として検討してもよいかと思います。

 

さて、オーディオテクニカのHP-A2000Z 交換用イヤーパッドを使用した経緯を説明します。先ほど述べたとおり、HP-RX700はATH-A900Xのパッドでも交換できます。そこで、今現在でもオーディオテクニカのATH-A900Xと交換できるイヤーパッドを調べました。そのところ、「HP-A2000X 」というイヤーパッドがATH-A900Xというヘッドホンにも交換できるというレビューを見つけました。

なお、オーディオテクニカのHP-A2000ZはHP-A2000Xの後継機種であり、見た目もほとんど変わらないことから、HP-A2000ZのパッドがATH-A900Xにも交換できると予想し、そうであれば、HP-RX700にも使えるのではないかと考え、今回、HP-RX700のパッドを交換にオーディオテクニカのHP-A2000Zを使用しました。

また、今回HP-A2000XではなくHP-A2000Zを使用した理由は、HP-A2000Zのほうが新しいヘッドホンなので、ディスコンになりにくいと思い交換できるか検証しました。結果、交換できましたので満足しています。

 

キャリイ DA16Tのエンジンのエアーフィルター交換

エンジンのエアーフィルターは1万キロに一回のペースで交換するのが良いとされているようです*1

 

さて、キャリイ(DA16T)のエアーフィルターの純正型番は以下のエイケン工業のサイトによると

純正部品番号 13780-82M00 だそうです。

 

www2.eiken-kk.co.jp

 

フィルター購入する際は、純正型番を調べたうえで、純正品または社外品を購入することをお勧めします。

今回は「エイケン工業」のvicというブランド名のエアーフィルターを買い、交換しました。

 

製品番号 A-982 純正部品番号13780-82M00 メーカースズキ

今回の使ったフィルターのエイケン工業は日本の上場企業で日本製なので社外製品でも問題なく使えると思います。

 

 

具体的な交換方法は以下を参考にしました。なお、工具は不要です(必要に応じて軍手、防護メガネなど)。

 

www.youtube.com

 

minkara.carview.co.jp

なお、このpiaaエアーフィルターの型番PS74は、純正型番 13780-82M00 と同等品のことから、本交換はキャリイDA16Tのエアーフィルターの交換と思われる。

 

hentaishinshi.xyz

 

 

 

spotify 海外公式ページと利用料金などについて

spotify 海外公式ページで登録ができるらしいです。ただし、振込方法によって利用できない国があるそうです。

 

1.フィリピン 149ペソ〜(約350円〜)

paymaya、gcashで振込するそうです。日本から当該、方法で送金できるか不明。

https://www.spotify.com/ph/ 

Spotify Premium - Spotify (PH)

上のサイトがフィリピン公式サイト

 

具体的な手続きは以下を参照すべし

【フィリピン月270円】音楽配信サービスSpotifyをおトクに利用する【日本は月980円】 | そのひぐらし

 

2.ブラジル 19レアル(約500円~)

これは言わずもがなです。

https://www.spotify.com/jp/

上のページよりVPNでブラジル接続し、ブラジルのレアル支払いのギフトカードで支払う方法です。

 

 

 

3.その他の国

他国の利用料金は以下のサイトが見やすいです。

SpotifyプレミアムをVPNで安くブラジルから月額512円で登録する方法 | Her VPN

アルゼンチン(199ペソ、220円)

クレジットカードのみ(おそらく、当該国のカードでないとはじかれる)

Spotify Premium - Spotify (AR)

 

インド(119ルピー、約200円)

クレジットカード、UPI(インド政府主導のデジタル通貨支払い基盤)

いづれの方法も、当該国のものでないとはじかれると思われる。

Spotify Premium - Spotify (IN)

 

トルコ(20.99リラ、約147円)

クレジットカードのみ(おそらく、当該国のカードでないとはじかれる)

Spotify Premium - Spotify (TR)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

amazonのヤマト クロネコ延長保証の購入は慎重に(ヤマト クロネコ 長期保証プラン)

amazonで家電製品をカートに入れると、

 

がおすすめとして表示されます。

11月下旬のamazonブラックフライデーでイヤホンを購入した際に、「長期保証プラン」も購入しました。結論から申し上げますと、購入しないほうがよかったと思いました。

 

紛らわしいのですが、amazonから買う場合のクロネコ延長保証とamazon以外のサイトから買った場合のクロネコ延長保証プランは、補償の内容の一部が異なりますのでその点は注意してください。あくまでも、今回レビューするのはamazonから買う場合のクロネコ延長保証です。

 

 

修理保証の内容

この修理保証は、購入後メーカー保証年以上5年未満の商品であれば自然故障についてヤマトロジスティクス(株)が修理を保証する商品です。

 

アマゾンで購入ページで表示されている内容は、

・製品ごとに定められているメーカー保証と同等の保証内容を4年延長しご利用いただける保証プランとなります。メーカー保証期間含めて5年保証となります。
・本保証は対象製品と同時にご購入いただけます。
・保証料金は各商品ごとに設定されております。
・本保証期間中に本保証の対象となる故障が発生した場合には、何度でも無償修理を受ける事ができます。
・保証書はAmazon.co.jpにご登録されているお客様Eメールアドレス宛にEメールにてお送りさせていただきます。
・修理のお申込みは保証書内に記載されている《修理のお申込みフォーム》よりご依頼いただけます。
・修理依頼品は、ヤマト運輸のセールスドライバーが無料にて引き取りに伺います。ただし、宅急便をご利用いただいた場合に限ります。

 

amazon オーディオ・ヘッドホン 5年 長期保証 (自然故障・不具合に対応 / 対象製品税込価格 12,500円~14,999円)

より、引用

とあります。

 

なお、ヤマトロジスティクス(株)が提供する「長期保証プラン」の規約は商品のページには書かれていませんでした。購入後でないとこの規約が閲覧できない仕様になっています。

ちなみに、古い規約であれば「長期保証プラン amazon」と検索すると、古い規約であれば検索にヒットしました。

 

https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/G/09/2015/camera/warranty/terms_warranty_std_20150520.pdf

 

長期保証に加入し実際に保証を使った方の記事リンク

長期保証に加入し実際に保証を使い記事した方がいます。以下のリンクを見て実際の購入や利用の参考にすればいいと思います。

 

クロネコ延長保証使ってみた話。Amazonで購入したプリンターを修理してもらったぞ!|ひよちぇろ@フォロバ100%|note

 

お得?損?ヤマトの事故保証プランでNintendo SwitchのJoy-Conを修理してみた | すいかの名産地

 

「長期保証プラン」を購入をよく考えたほうがいい理由

長期加入してよかったという声がある一方で、延長保証の購入についてはよく考えたほうがいいです。

その1 修理できる金額の限度が設定されおり、修理費用が保証上限に達した場合、保証上限金額内の代替品提供となってしまうこと。

保証金額の限度が設定されおり、修理費用が保証上限に達した場合、保証上限金額内の代替品提供となってしまいます。

第 4 条.代替品
1. 本保証における 1 回の保証修理に要する金額が、保証書に記載された保証上限金額を超過する場合には、代替品 新品)を提供することで保証修理に代えさせて
いただきます。代替品に関しては本製品と同一型番の製品の提供を行います。但し、同一型番の製品の保証上限金額未満での購入が困難な場合や、製造中止等の
理由により同一型番の製品の入手が困難な場合には、保証上限金額の範囲内にてメーカーを問わず同等機種をもって代替品とします。また、代替品の提供にあた
って、お客様は弊社に対して機種、型番、製品を購入する販売店等の指定を行うことはできません。


2. 前項に基づく代替品の提供により、本保証は終了します。出張修理対象製品については、代替品が提供された場合であっても、本製品の所有権はお客様に帰属す
るものとします。他方で、出張修理対象製品以外の製品については、代替品が提供された場合には、修理依頼された本製品の所有権は、当該代替品の提供と引換
えに弊社に移転するものとし、弊社は、爾後、かかる本製品をお客様に返却する義務を一切負わず、これを任意に処分することができるものとします。 

 

クロネコ延長保証(サービス 自然故障対応)規程 ver:6: 2021 年 4 月 1 日より引用

ただし、「太字は筆者による」

 

つまり、いくら修理回数が保証期間内であれば制限がないとはいえ、一回の修理費が保証上限金額を超えると、代替品提供をもって「長期保証プラン」が終了してしまいます。別の言い方をすると、一回の修理費が保証上限金額を超えた場合、上限差額分を自己負担として支払い、修理する方法はできないということです。

 

他社の修理保証サービスに比べるとamazonの「長期保証プラン」は見劣りします。

たとえば、別の家電量販店の修理保証のプランのjoshinの「まごころ長期修理保証」ですと、保証内容によりますが上新電機では差額分を払えば、修理を受け付けてもらえます。

まごころ長期修理保証とは Joshin webショップ

 

また、ケーズデンキでは修理金額の上限がそもそもありません。

長期無料保証|[通販]ケーズデンキ

 

したがって、延長保証の購入は必ずする方であれば、他社で購入したほうがいいかもしれません。

 

以下のは他社の保証サービスとの比較

umi-aozora.com

 

その2 セール品を購入すると、加入できる保証上限額がその分減る。

自分の場合、アマゾンで2万5千円のイヤホンをセール価格で1万4千円で購入しました。この場合の保証上限金額は、14999円となります(以下の表記は四捨五入して1万5千円とする)。通常の購入であれば、2万5千円の保証内容(その分、本体価格と保険加入費が高くなる)が、セールですと販売価格が下がるので加入できる保証上限額もその分下がります。

従って、修理ではなく代替品交換になってしまう確率が高くなります。

セール品で買ってしまうと保証費用が少ないので下位スペックの代替品との交換になると思われます。

 

その3 キャンセル料がかかる。

ヤマトの修理受付に修理品を送り、その後修理を見合わせた場合キャンセルがかかります。

 

1.修理箇所の確認や見積もりの結果、実費修理となり、その修理を見合わせた場合はキャンセル料が発生

2.修理箇所の確認や見積もりの結果、そもそも修理の必要がない、報告した内容が確認できなかった場合はキャンセル料が発生

となります。

 

規約中には以下の表現で記載されています。

第 6 条.お客様のご負担となる主な費用

以下に定める事由ないし費用は、本保証には含まれておらず、専らお客様のご負担によるものとします。但し、本保証の範囲外の事由ないし費用を、これらに限定する趣旨ではありません。

(中略)

7. 本保証の対象外となる故障及び当該故障の修理に必要となる費用。
8. 本保証の対象外となり、保証修理をキャンセルされた場合に必要となる技術費用、出張費用、物流費用、見積費用等の一切の費用。 

 


クロネコ延長保証(サービス 自然故障対応)規程 ver:6: 2021 年 4 月 1 日より引用

 

それではキャンセル料はいくらかという疑問がありますが、規約中には記載がありませんでした。実際に利用するとどうもあとで、キャンセル料が記載された同意書が送られるそうです。キャンセル料は以下のアマゾンのレビューをご覧ください。

 

意味ある?>一応保証は受けられました。

 

Amazonで延長保証を使いたくない、と強く思わされた

 

キャンセル料はそこそこ高いと思いますので、低額商品に本保険を付けるメリットは低いと思います。

 

その4 アマゾンで販売している「長期保証プラン」は譲渡できない

メルカリやヤフオクである程度使用したら売却を考えている場合、或は、そのサイトから購入を予定する場合は、この「アマゾンで販売している「クロネコ延長保証サービス(自然故障対応)」は譲渡できない」ことに注意したほうがいいと思います。

 

説明します。

 

以下のブログでアマゾンで販売しているクロネコ延長保証サービスの譲渡申請をしたそうですが、残念ながらできなかったそうです。

 

sambo.jp

 

とのことです。

 

アマゾンで販売している「長期保証プラン」が譲渡できない理由

 

ヤマト運輸のウェブページ上で「クロネコ延長保証サービス(スタンダード)規程 」の規約、つまり標準的な規約が公開されています*1

 

クロネコ延長保証 スタンダード

 

ヤマトロジスティクス(株)の標準的な損害保険である「クロネコ延長保証サービス(スタンダード)」を提供している販売店から購入したのであれば、第三者にこの「保証サービス」を譲渡できます。これについては、ヤマト運輸のウェブページのQ&Aでも記載があります*2。しかし、アマゾンで販売しているクロネコ延長保証サービスは第三者に譲渡できません

 

規約上の第三者に譲渡に関する条項

さて、第三者へ当該商品の所有権が移転された場合のクロネコ延長保証( スタンダード)規約(amazonで販売していない方の規約)を見ましょう。

第 8 条.登録情報の変更
以下の場合には、お客様におかれましては、速やかにクロネコ保証窓口までご通知ください。ご通知いただけなかった場合には、本保証が適用されない場合があります。
なお、保証書に記載されたお客様情報の変更は、保証書に記載されたお客様から、ご通知いただいた場合に限り承ります。
1. 保証期間中に加入者名の変更や連絡先電話番号、住所等の変更がある場合。本製品の第三者への転売や譲渡をされる場合には、本規程をご説明の上、お客様よ
り新しい所有者の情報をご通知ください
2. メーカー若しくは販売会社より交換品の提供等が行われ、製品情報及び製造番号に変更があった場合。 

 

クロネコ延長保証サービス(スタンダード)規程 10 版: 2021 年 4 月 1 日より引用

ただし、「太字は筆者による」

とあります。クロネコ延長保証( スタンダード)規約(amazonで販売していない方の規約)ではきちんと権利を譲渡できる前提で規約が書かれています。

 

 

ところが、アマゾンで販売している「クロネコ延長保証サービス(自然故障対応)」は、

第 8 条.登録情報の変更
メーカー若しくは Amazon より代替品の提供等が行われ、製品情報及びシリアル番号に変更があった場合には、お客様におかれましては、すみやかにクロネコ保証窓
口までご通知ください。ご通知いただけなかった場合には、本保証が適用されない場合があります。 

 

クロネコ延長保証(サービス 自然故障対応)規程 ver:6: 2021 年 4 月 1 日より引用

ただし、「太字は筆者による」、こちらの引用がアマゾンで販売されている損害保険

 

とあります。アマゾンで販売している「クロネコ延長保証サービス(自然故障対応)」は、三者への譲渡規定が記載されていません。

じゃあ、記載がないならできるのではと思いますが残念ながらできません。

 

アマゾンで販売している「長期保証プラン」が譲渡できない理由は「お客様」の定義にある

 

まず、規約の冒頭にはこのサービスを利用の方法や言葉の定義が記載されています。

 

・第三者に権利譲渡できる方の規約(amazon販売していない方の規約)

サービス提供者は、本保証にご加入いただくお客様に対して、保証書を電磁
的方法、若しくは書面にて発行します。

(中略)

第 7 条.保証修理の依頼方法
クロネコ保証期間内に本製品に自然故障が発生した場合には、お客様は、クロネコ保証窓口(下記記載)に連絡して保証修理をご依頼ください。

 

クロネコ延長保証サービス(スタンダード)規程 10 版: 2021 年 4 月 1 日より引用

ただし、「太字は筆者による」。

 

・第三者に権利譲渡できない方の規約(アマゾンで販売している方)

ヤマトロジスティクス株式会社(以下「弊社」といいます。)は、本保証のご購入者以下「お客様」といいます。)の E メールアドレスに、本保証の保証料のお支払
いと引き換えに、延長保証書(以下「保証書」といいます。)を発行して E メールで送信します。保証書が送信され、お客様がこれを受領した時点で、本保証の加入手
続きが完了します。

(中略)

第 7 条.保証修理の依頼方法
クロネコ保証期間内に本製品に自然故障が発生した場合には、お客様は、保証書に表示される弊社専用 Web ページより保証修理をご依頼ください。

 

クロネコ延長保証(サービス 自然故障対応)規程 ver:6: 2021 年 4 月 1 日より引用

ただし、「太字は筆者による」、こちらの引用がアマゾンで販売されている損害保険

 

どちらも、保証修理の依頼の方法についてはあまり内容に違いがないようみえます。ここで「お客様」という文言に着目してください。このお客様という表記は、それぞれの規約の中で定義されています。

 

三者に権利譲渡できる方の規約(クロネコ延長保証サービス(スタンダード)、amazon販売していない方の規約))では、「本保証にご加入いただくお客様」とあり、第 8 条1項1号の第三者への譲渡の内容を考えれば、「本保証にご加入いただくお客様」は権利譲渡した場合は当該「お客様」は権利譲渡先の者になると読めます。

 

一方、第三者に権利譲渡できない方の規約(アマゾンで販売している方)では「本保証のご購入者(以下「お客様」といいます。)」とあり、本保険を購入した者でなければ修理を依頼できないと読めます。つまり、製品をアマゾンからAさんが購入し、Bさんに譲渡した場合、製品そのものの所有権はBさんに移転しても、本保険購入者はAさんに変わりはなく、当該保証を申し出る場合はAさんが申し出なければなりません。

 

このことについては、以下のブログで実例があります。

 

sambo.jp

 

資格受験者、学校受験に独学大全はおすすめできない。

独学大全という本は、ご存知でしょうか。

 

 

これなんですが、読み物としては面白いので知的好奇心を満たすにはもってこいの本です。

また、論文をこれから書くであろう大学生には論文の調べ方、論文を読むための基礎学力の身に着け方が書いてあるので、知のアスリートを目指す方は良書だと思います。

 

しかし、これが資格受験者、例えば、日商簿記検定とか電気主任技術者とか、あと高校受験、大学受験で使えるかといえば、もしこの本を読んでいるならすぐにでも閉じて東大、医学部、司法試験合格者などの難関校、難関資格合格者が書いた勉強指南書を読むべきです。

 

 

この理由は、

 

『戦略の失敗は戦術で補うことはできない。』

 

からです。

つまり、この本のとおり資格試験の勉強した場合、戦略的な失敗点が存在があるということです。少なくとも私はそう考えています。

ここでいう戦略に相当するものは、テキスト選びとその学習に相当し、それが致命的に問題があります。つまりテキスト選びに相当な問題があり、テキスト選びを誤れば貴重な時間を浪費し合格から遠のくと私は考えます。

 

 

クラウゼヴィッツ戦争論」で戦略、戦術の違いが論じられていますが、その違いを端的に表す言葉として、「戦術の失敗は戦略で補うことが可能だが、. 戦略の失敗は戦術で補うことはできない」という格言があります。

戦略とは戦争目的を達成するために(ざっくりいうと勝利のために)、全体的に長期的視野に立ち、戦闘を配列すること(運用すること)にあります。

戦術とは、そのある一つの戦略を達成するために具体的な実行手段です。

 

ここで資格試験や学校の受験(以下、資格試験)に当てはめて考えていきます。資格試験の受験での目的は合格することにあります。資格試験ですとその受験する資格によって基準はまちまちですが、多くはある所定の点数を取ることにあります。

さて、所定の点数を採るために必要なことを戦略と戦術に簡易的に具体例を挙げます。

あくまで、戦略と戦術の例と挙げるのであって、これが合格の極意というわけではないのでその点は注意してください。

 

戦略として、資格試験ならあるテキストをxか月に渡りそれを読み出題範囲を理解する、その後問題集をyか月かけて解く、目的は合格点に達するために解けるようにすること、とします。

戦術として、テキストの理解を達するために読み方は重要な個所をライマーを引きながら読む、合格点に達するための解ける力をつけるため問題集は一度一通り解いた後で不正解の個所を再度解きなおすとします。

 

ここで、見るように長期的な目的達成の手段として戦略があり、その戦略を達成するために戦術が従属的にあります。そして、適切な戦略を選択しなければ、仮に優れた勉強術(戦術)、例えばラインマーカーを引くとか、樹形図(メモリーツリー)を書くとか自分に合い学習効率を高めるものであったとしても、合格から遠ざかるのは言うまでもありません。なぜなら、戦略部分に当たる勉強のテキストの選択が誤っているならば、それにかける時間労力が割かれからです。

 

話は長くなりましたが、独学大全に戻ります。独学大全の「●知識への扉を使う」、「25 入門書・事典・書誌を兼ねた独学者の友「教科書」」という項目があります。

早い話が、勉強するには教科書から勉強しろということです。ここでいう教科書というのは皆さんが想像しているようなものではありません。今まで、小中高と学校で配布されていた「教科書」というのはこの独学大全では、「授業書」と呼称し、「教科書」なるものと区別しています。「入門書+辞典+書誌を束ねたオールインワン」というコンセプトとする本を教科書と呼んでいます(独学大全p285)。

具体的な教科書を挙げると、

 

 

 

 

のように海外の著者で且つ大学で使われるような教科書を例に挙げています(独学大全p331)。それを入門書と呼んでいます。

 

入門書として教科書を使う

大学レベルの教科書はかなりページ数が多く、盛り込まれた情報も入門書や一般向け概説書よりも専門的で正確かつ詳細である。読み通すには入門書や概説書よりも時間がかかり、また骨が折れると言える。

しかし、(中略)まったくの諸学者が一人で読んで理解できるよう、かみ砕いた解説が行われることが多い。つまり下手な一般書よりもずっとわかりやすく書かれた「入門書」として利用できる。

独学大全 338ページ

 

興味深いのは、読者の到達したいレベルに応じて教科書を提示してなく、大学の授業で使う教科書を勧めていることです。

 

個人的な解釈にはなりますが、ある人にとっては簿記検定2級合格レベルの知識なり解き方、理論の習得で十分に達する人もいると思います。この本には簿記に関する教書についての記述がありませんがこの章を字面どおり解釈すれば、簿記を学ぶなら大学で学ぶ会計学の教科書を読むべきとなるでしょう。簿記検定2級合格レベルまで理解したい人に大学の教本を勧めても、たしかに勉強する範囲は満たすでしょう。しかしながら、本来想定していた以上の勉強量となり、受験者が通常使うような参考書で学ぶよりも時間や労力が当然かかります。大学の教本で勉強すれば、アカデミックな理解が深まるかもしれませんが合格するのかはわかりません。少なくとも簿記検定を合格するために必要なテクニックとは書いてないでしょう。

(それでは、テキスト選びで勉強する人に合わせて選べばいいと皆さんは思うかもしれません。これについては、この本の冒頭で多くの独学者を対象としている旨が書かれており、したがってこの教科書の選び方も汎用的に書かれるべきで、そうでなければ注意書きを書くべきであると思います。)

 

さて、この教科書選びとそれで学ぶことは、戦略か戦術かといえば戦略に当たる部分だと思います。なぜならば、その教科書で学ぶことに相当な労力と時間をかけるからです。当然誤った教科書を選べば合格から遠のくのは言うまでもありません。

 

『戦略の失敗は戦術で補うことはできない。』

に戻ります。誤った戦略を選択すれば合格から遠のきます。それは、小手先の手法ではカバーはできないものになります。資格試験、学校の受験生であれば現役で東大、医学部、司法試験合格者が書いた勉強指南書を読むべきです。こちらであればテキスト選びとか問題集の解き方など合格に必要なことが書かれています。

 

批判的に書きましたが、読み物としては面白いので知的好奇心を満たしたり、最新のアカデミックな知に触れるにはどうすればいいかという問いには、この独学大全では詳細に答えなりヒントが書かれています。論文をこれから書くであろう大学生には論文路調べ方、論文を読むための基礎学力の身に着け方が書いてあるので、知のアスリートを目指す方は良書だと思います。

 

この著者はブロガーでブログでまとめたものを独学大全で出版したそうです。最後に、この「25 入門書・事典・書誌を兼ねた独学者の友「教科書」」のもとになったと思われるブログ記事を紹介します。

 

readingmonkey.blog.fc2.com

 

 

 

動画配信サービスの解約時期 (契約後すぐに解約しても次回更新(次回請求日)までは視聴できるのか)

動画配信サービスのサブスクリプションの加入は今や当たり前の時代になりました。使っていないサービスを解約すればいいのですが、その管理が大変です。

それなら最初から、解約前提で申し込み、見たくなった再度加入すればいいと思います。たとえば、ネットフリックスは解約してもその月の最終日まで見られるので、加入して即解約すれば、次回更新日までは視聴できるので煩雑な管理から解放されます。

ただし、動画サイトによっては、解約後即日で見られなくなるサービスや支払い方法(この場合、特定の支払い法では解約後もみられる場合がある)があるので、忘れないように備忘録として記録しました。

 

 

サービス名 料金(円/月) 備考
Amazonプライム 500円/月 次回更新時に自動更新を停止するよう設定すれば、更新されない。
netflix  1,490円/月 月の途中で解約してもその請求期間まで視聴が終了できる*1
U-NEXT 2,189円/月

解約した時点で視聴中の作品などは閲覧できなくなる。

 ただし、例外としてU-NEXTカード・ギフトコードの支払いであれば前払いなので、支払った期間は視聴できる。それ以上の請求は来ない。

hulu 1,026円/月 月途中で解約をすると、直近でご利用料金が発生した日から1ヶ月間はサービスが視聴できる*2
DAZN  3,000円/月 月途中で解約をすると、視聴期間満了までDAZNの視聴ができる(公式ページから登録したアカウントやamazon アカウントに限る(Googleアカウントからの登録についての取り扱いは確認していないので要注意))*3。公式ページから登録した場合、退会後、再開するには再度有効な支払い情報の登録が必要となる。アマゾン経由でDAZNの登録した場合は、アマゾンの定期購読の設定で次期更新を停止すれば次期更新日まで視聴ができる。
FODプレミアム 976円/月

公式webページより解約した場合、解約した時点で視聴中の作品などは閲覧できなくなる。

「※解約手続きが完了した時点で契約が解除(即時解約)されます。
次回更新日までのどの時点で解約しても、その月の課金は発生いたします。」*4*5

しかし、一部の支払い方法のiTunes決済」、「Google Play課金」、「Amazon決済」を利用している場合、支払先のアプリやwebページから「定期購読」を停止すると、次回更新日まで月額コース会員として動画視聴できる。例えば、アマゾン決済で払っている場合は、アマゾンの公式ページよりFODの定期購読を停止すると次回更新日まで利用することができる。

「ご解約が次回更新日の前であっても、金額の日割り計算等はございません。
 ただし、次回更新日まで月額コース会員として動画視聴等をご利用いただけます。」

*6*7*8

dアニメストア  440円/月

dアニメストアは解約するとすぐに動画視聴できなくなる

解約後も次回更新日まで視聴したい場合は、「dアニメストア for prime video」を参照。

dアニメストア for prime video 440円/月(940円/月)

注意事項として月額440円ですがAmazonプライム会員(500円/月)にならないとこのdアニメストア for prime videoに加入できない。したがって、利用料金は、440+500=940円/月である。

上のdアニメストア とは異なり、アマゾンの定期購読の設定から当該の「定期購読」を停止すると、次回更新日まで月額コース会員として動画視聴できる。